トップページ > 麩の原料について
車麩の原料は小麦粉です。
小麦粉に水を加え、かき混ぜるとだんだん粘りが強くなってきます。このことを「麩がでる。」 と言います。菓子やパイを作る時など充分練って麩を出しますが、てんぷらでは麩を出さないようにします。
この現象は、小麦粉の中に含まれる蛋白質(グルテン)が水を含んで活動を始めるためです。(活性化)
@小麦粉を水で練って団子状にします。(画像左)
A1の団子を大量の水中で洗うとデンプン質が流れ出して水が白濁します。(画像中央)
B何回か水を換えて洗うとゴム状のグルテン(小麦タンパク)が得られます。(画像右)
グルテンは焼き麩の他にも、いろいろな製品として利用されます。